ちょっとひらめいて
期間限定企画を思いつき
教室内で沸いています笑
何かテンションがあがるようなことは…
自分自身がどんなことでテンションがあがったか小学生の頃を思い出した時に、
普段はソナチネとかツェルニーとか練習曲が課題だったけど、夏休みとかに名曲をやっていいってことになり楽しかったので。
でもやはりそれに意味があったほうが良いので
そう考えた上での教室内企画🎶
でも強制はせず、希望者で。
♪季節の音楽を調べたり聞いたりすることで
興味や知識を得ることが出来て、家族でも
その話で盛り上がれる。
♪いつもより難しい楽譜に挑戦したりして
レベルアップにもなる。(新しいリズムや習ってないことも出てきたりする)
♪ピアノ経験者保護者さんも久しぶりにピアノ弾いてみたいと言い、練習してみます!っておっしゃり、実は子供のピアノレッスンにとても効果的。
♪それからやはり楽しめる。
幼児の生徒さんには楽譜を書いてあげたりしますが、途中まで書いて
「続きは来週渡すね!」と言ったら
「せんせー来週休まないでね〜」
ホッコリしますね
そうそうこのテンションよ〜✨✨✨